Monday, November 13, 2023

10月例会:かもめの会40周年記念例会@ライデン

日 時: 2023年10月15日(日)13時〜17時
参加者: 会員10名と家族友人、旧会員&会発足メンバー1名 総勢19名
会 場: ライデン
            シーボルトハウス、ライデン植物園、pakhuis leiden
世話人: Y.T.、E.K.、S.F.


今例会はかもめの会40周年記念例会ということで会員、会員の家族、友人皆が楽しめる企画を考えた。今年度のテーマシーボルトを深堀りするため会場にシーボルトハウス、シーボルトの持ち帰った日本の植物が根付くライデン植物園を選んだ。

当日の空模様が心配されたが植物園ガイドツアー中は綺麗な晴れ間も見えて秋の肌寒さはあったが気持ちの良い天気に恵まれた一日となった。


①植物園ツアー

人数と言語の都合上オランダ語チームと英語チームの2グループに分かれ園内を回った。

両グループとも案内を担当してくださった園職員の深い知識と面白い解説により満足のいくガイドツアーとなった。

200年の時を越えて日本の植物がライデンに力強く根付く様は見応えがあった。季節毎に多様な植物が見頃を迎えるので年に数回は訪れて欲しいとのガイドさんからの声掛けもあり、是非再訪したいと思った。









②pak huisでのハイティ

全員の顔を見て座れる長テーブルを用意して頂きハイティを楽しんだ。

数種類の茶葉から好きなものを選びセルフで楽しめるスタイルで
サンドイッチやスコーン、ケーキ等美味しく頂きながらお喋りに花を咲かせた。

進行役の号令により簡単な自己紹介をした。かもめの会立ち上げメンバーのE.N.さんとOさんには創立時のお話や当時からの沢山の資料も披露頂き有意義な時間となった。


③シーボルトハウス見学・ミニ講義

ハイティ後シーボルトハウスまで移動し個別でシーボルトが持ち帰った日本の伝統工芸品や植物、昆虫、動物等の展示を見て回った。

その後地下の食糧保管室であった場所でディフによるシーボルトミニ講義を受けた。

事前に質問のあったシーボルト親子による日本の不平等条約改正に取り組む様子について等、調べても不明な点もあったがシーボルトの意外な人となり、功績について興味深い話が聴けた。

何名かからは質問もありシーボルトの生い立ちについて深堀りした。



まとめ

植物園、シーボルトハウス共に日本とオランダを繋ぐ貴重なアイテムや植物が長い年月を経て、そのままの姿で保管され、それらを自由に鑑賞できる環境がとても有り難く感じられた。

これからの品々を美しいままで後世に残していくためには何をしていけばよいのか改めて考えさせられる機会となった。


シーボルトハウス https://www.sieboldhuis.org/ja

ライデン大学植物園 https://hortusleiden.nl/en/

フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト - Wikipedia


(報告原文:S.F. / 写真:S.F.、Y.T.、M.M.)


Sunday, October 8, 2023

40周年企画:会員のスピーチ & シーボルト企画

 


ここしばらく、「かもめの会」のブログは静か〜〜でした。

どうして?

「かもめの会」が創立40周年🎂を迎えたからです。

・・・でも、それがどうして?

その記念として、今年度には2つの企画を行っています。


1つ目は、「会員のスピーチ」

毎月の例会で、2,3人がそれぞれに体験したこと、思ったことを自由に発表しています。
とてもプライベートな話なので、外部にはお出しできません。😉


そして2つ目は、「シーボルト企画」

ドイツ生まれのフォン・シーボルトが19世紀にオランダの船で来日し、人、物、知識の交流の末に追放されました。彼が日本にいる間、そして追放後も、彼は日本の医学、生物学、民俗学、地理学に大きく貢献しました。

彼の足跡と影響を、ライデン大学植物園と日本博物館・シーボルトハウスで学んできます。


Sunday, April 16, 2023

復活祭の火(Paasvuur)

 オランダの東部では、復活祭のときに大きな焚き火をする風習があります。

Paasvuur と言います。

昨今の炭酸ガスや微粒子、窒素化合物の放出規制に関連して、Paasvuur も取りやめていく地方が多いとニュースで言っていました。

感慨深いですが、まずは数年ぶりに行われた Paasvuur を楽しみましょう。






Saturday, February 18, 2023

春も近づいています。

 オランダ南部ではクロッカス休暇(南部ではカーニバル休暇とも言います)が始まりました。

オランダの北西部でもクロッカスが咲き始めています。



お雛様も飾られました。もうそんな季節なんですね。


「かもめの会」では総会も終わり、来年度について思いを馳せる季節でもあります。
また今後も、よろしくお願いいたします。

(写真:E.K.さん)


Monday, February 6, 2023

1月例会:新年会(対面)

 場所: チューリップ幼稚園

日時: 2023年1月22日(日)(12:00 開場 / 12:30 開会)

出席者:会員8名、入会希望者、かもめコーラスメンバーとその家族、
    総勢 23人。

プログラム:

  12:00 開場、準備
  12:30 開会。会長挨拶、乾杯、食事、自己紹介
     かもめコーラス バーチャルコンサート/ワークショップ
     餅つき/餅の取り分け/集合写真/歓談
     川柳大会 ご披露
     ジェスチャーゲーム/日本の伝統遊び
  15:30 閉会、後片付け
  16:00 閉所

*************************************************

自己紹介、乾杯




ご馳走





 

かもめコーラス 上映&ワークショップ


 第1部は、各自の録画を組み合わせたバーチャル・コーラスを上映、第2部ではウォーミングアップの曲の後、会場の皆さんと「蛍の光」を合唱しました。


  第1部 コーラス上映

    Auld Lang Syne (作詞:Robert Burns/作曲:不詳(スコットランド))
    ちゃつみ   (作詞&作曲:不詳、日本のわらべうた)
    ゆりかごのうた (作詞:北原白秋/作曲:草川信)
    さんさい踊りうた (富山県民謡)

  第2部 ワークショップ

    かたつむり&蝸牛 (かたつむり:文部省唱歌/蝸牛:狂言より)
    蛍の光    (作詞:稲垣千頴/作曲:不詳(スコットランド))


 コーラス上映と「蛍の光」の会場版は、YouTubeで関係者に限定公開しています。歌の途中で餅米が炊けたのがご愛嬌。かもめコーラスページにはオランダ語の歌詞カードも掲載しています。

    「かもめの会」サイト>「かもめコーラス」ページ
    2023年 新年会(対面)/ Nieuwjaarsfeest (fysiek) 2023
    2023年 新年会(対面)


餅つき

 


模範演技

よいしょー!

川柳大会

 今年のテーマは「主に仕事場、学校など家庭以外でも感じた異文化体験」。


ジェスチャーゲーム

 オンラインでも面白かったジェスチャーゲーム。単純なお題とはいっても、四苦八苦しながら表現していた人も多かったですね。


伝統遊び

 けん玉、羽つきなどの伝統遊び。子供も大きな子供もつい熱くなります。



 このように、とても和やかな会になりました。皆様、ありがとうございました。

 また、今回の新年会およびコーラスに温かく協力していただいた、チューリップ幼稚園のFさまご一家に、心から感謝いたします。写真もありがとうございました。


(報告:K.I.、M.M.)