Sunday, January 30, 2022

1月9日 オンライン新年会&同窓会 2022

日時:2022年1月9日 12:45-15:15

参加者:会員10人、元会員3人、かもめコーラス1人


ごあいさつ、自己紹介、近況

 犬🐶を飼った人、子供の留学🎓について考える人、仕事環境の変化、コロナ禍が長引くにつれて孤独感を感じる人、皆さんの近況はそれぞれですが、目立ったのが「オランダ語を勉強しよう」。オンラインなど選択の幅もあり、新年に取り組むのにぴったりに思えました。

 なお、こちらも気になる方の多い「国籍選択の年齢変更」ですが、2022年の例会で扱う予定です。

川柳大会


 テーマは「異文化間で発生したエピソード」

 数多くの川柳が、可愛らしいイラストを添えて発表されました。新年会のときにも出席者の句が次々に出てきました。エピソードで挙がったのは「シンテルクラースとサンタクロース」。初めてシンテルクラースについて聞いたときに「えっ」と思った方も多いはず。戸惑いや愛らしさが詠まれました。

 ちなみにIさんの文才とイラスト選びのセンスとその早さには脱帽しました。


 新年会後に追加した句とエピソードもあります。

 1)Kさん:「オランダじゃ除夜の鐘をしんみりと聞くという感じじゃないですね。」

 2)Iさん:

 昔日本にいたときは(学生時代の記憶)クリスマスイブは、パーティー気分で音楽かけ陽気に過ごしている人が多かったと思います。

 それで、昔**と住むようになって、クリスマスイブの料理をテーブルに並べて音楽かけ(そんなにガンガンとはかけてなかったけど)てサー食べようとしたとき、ケルシュトアーボントは家族で静かに和やかに食事をしながら過ごし、盛装して教会に行き、25日の0時にミサが始まる、厳かな夜なんだと言われました。


かもめバーチャルコーラス2022の上映


 各自の録画を組み合わせてバーチャル・コーラスを作成しました。
 この人数と出来栄えだと、「コーラス」よりは「ヴォーカル・アンサンブル」と言った方がふさわしいかも。でも人数が多い方が音に厚みが出るので、興味のある方、ぜひご参加ください。かもめの会員以外でもOKです。
 ちなみに背景の写真は「マンゴー」以外は旧かもめの会サイトのトップページに掲載した写真でした。

  かもめコーラスについて(新サイト)


お絵描きしりとり

 時間は30秒間。虎🐯が鳴くまでに「しりとり」の答えを絵に描いて、みんなに見せて、何を描いたか当ててもらいます。たった30秒なのに「スリ」の絵を描いた人もいて、みんな感心してました。


「う、うな重!!」
「あれ、お題は「ぎ」でしたよ。」
「あらら〜😳」
「・・・ぎゅうどん!!」
「ありがとう〜🥳」

 こうして普段なかなか見ることのない意外な一面が見えた新年会でした。
 ご参加、ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

Thursday, January 6, 2022

日本の国籍選択制度に年齢変更

日本では2022年4月1日から成人年齢が 18歳になります。国籍選択にも影響が出てきます。


在オランダ日本大使館 > 戸籍・国籍に係る届出 > 国籍選択または喪失届


外務省 戸籍・国籍関係届の届出について > 国籍の選択について

    https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/koseki/index.html#section6

(以下引用)

令和4年(2022年)4月1日に、国籍の選択をすべき期限が変更されます。

 令和4年(2022年)4月1日に、国籍の選択をすべき期限については次のとおり変更されます。


18歳に達する以前に重国籍となった場合、20歳に達するまで

18歳に達した後に重国籍となった場合、重国籍となった時から2年以内

(注)ただし、令和4年(2022年)4月1日時点で20歳以上の重国籍者については、22歳に達するまでに(20歳に達した後に重国籍になった場合は、重国籍になった時から2年以内に)どちらかの国籍を選択すれば足ります。

(注)令和4年(2022年)4月1日時点で18歳以上20歳未満の重国籍者については、同日から2年以内にどちらかの国籍を選択すれば足ります。

(注)以上の期限を徒過してしまった場合であっても、いずれかの国籍を選択する必要があります。

(引用終わり)


法務省 国籍の選択について

    https://www.moj.go.jp/MINJI/minji06.html

  # 図や具体例もあり、詳しいです。